クラウンと同時に発売開始となったカローラスポーツは、クラウンと同じく「コネクティッドカーとしての先駆者」としてデビューして話題となりました。
カローラスポーツはオーリスの後継としてデビューした為、グローバル車らしくボディサイズも大きくなり3ナンバーサイズとなりました。
ボディ形状もこればでとは少し変わり、カローラハッチバックではなくカローラスポーツとして名前も一新されました。
販売台数は絶好調で、ユーザーの満足度も高いと評判です。
ターゲット層は30代~40代だと言われていましたが、内外装のデザインから、20代にもウケる印象を受けます。狙ったターゲット層よりも、実際はもう少し若い世代に人気となっていそうです。
車格的には中クラスで、アクアよりも上、プリウスよりも下~同等といった感じで、実際の購入価格は300万円前後がひとつの目安となっています。
エンジンは2種類で、ガソリンエンジンとHVが用意されています。乗り潰す方はHV、3年や5年で乗り換える予定の方はガソリンエンジンを買いましょう。
その理由にリセールバリューが大きく関係しています。買って数年で高く売る為には、ガソリンエンジンのMTミッションが必須条件です。もしMTでもいいという方は、是非この仕様にして下さい。

https://autoprove.net
この記事ではそんなカローラスポーツの値引き額や利益について公開していきたいと思います。
トヨタの新型カローラスポーツの利益
売れ筋グレードとオプションをベースに紹介していきます。
【グレード HV GZ】
メーカーオプション
- ホワイトパール
- イルミネーテッドエントリー
- パーキングサポート
- リアクロストラフィックアラート
ディーラーオプション
- フロアマット
- サイドバイザー
- ナビ(中グレード)
- ETC
- コーティング
以上が売れ筋グレードとオプションとなります。この内容での利益は次の通りです。
ズバリ、43万円となります。
また、ナビやコーディングを社外で用意する場合だと
32万円となります。
新型カローラスポーツとはいっても、利益はボディーサイズや車格に比例しています。
実際に利益を見ても、アクア以上プリウス未満となっています。
ただし、機能や走りに関しては、新型カローラスポーツは最先端となっている為、他の車種に比べてもお買い得なのは間違いありません。

https://a248.e.akamai.net
カローラスポーツ・最大値引き額や目標額2020
では、気になる値引き額を公開していきます。
まず、上記で紹介した内容と同じグレードとオプションでの値引き額は次の通りです。
マックス、35万円となります。
また、ナビやコーティングを社外でユーザー自身が用意する場合は
マックス、25万円となります。
デビューから1年経とうという所ですが、値引き額はだいぶ崩れてきました。上記のような値引き額が引き出せれば御の字ですが、まだまだ値引き額15万円程度に抑えているディーラーもあるようです。
しかし、これまでの流れを見る限り、カローラスポーツはブランドが邪魔をして値引きが渋くなってしまうクルマではありません。
利益が残っているのが前提での話になりますが、値引きプラスアルファでキャンペーンをうまく使いましょう。
例えば 「ナビをつけてマイナス3万円や、オプション3万円分プレゼント」 など。
キャンペーンをうまく使うためには、商談時に営業マンにキャンペーンの内容を聞いておきましょう。値引き交渉の前にキャンペーンの内容を聞いておかないと、営業マンに値引きをうまくコントロールされてしまいます。
あくまでもキャンペーンは値引きプラスαです!込みではありません!
また、デビューから1年となりますがさらに待てる人はもう少し待つのも一つの手です。
もしかしたら利益カツカツの値引きも可能になるかもしれません。少しでも安く買いたいのであれば、もう少しだけ待ってみましょう。
ただし、このカローラスポーツはずっと安定して売れ行きが好調とはいかない「旬が短い車」だと思います。もしそうなってくると、もっと早い段階で値引き額が崩れ始めるかもしれません。

https://tk.ismcdn.jp
下取りは一括査定や買取店でも値段を出しておく
下取りを少しでも高く売りたいのであれば、ディーラーだけで決めるのは間違いなくもったいないです。営業マンに提示された下取り価格が高いのか安いのか、それだけでも分かるようにしておいてください。
一括査定は個人情報と下取り車の情報を、スマホやパソコンから打ち込むだけで向こうから連絡してきます。登録した瞬間から10社くらい電話がかかってきて面倒くさいですが、1日その作業に専念するだけで下取りのマックス値が把握できるのでかなりオススメです。
さらに、最近流行ってきている「オークション形式」の一括査定はかなりオススメです。面倒な電話でのやり取りを最小限に抑え、業者同士が勝手に競り合って愛車の価値を高めてくれます。
また、そんな時間がないという人はせめて買取店を最低3社行きましょう。3社行くだけでおそらく価格の差が出てくると思います。あとは3社のうち高い方と交渉しながらディーラーとも交渉しましょう。
まとめ
- リセールバリューを考えるならガソリンエンジン、MTならさらに良し
- 値引きはマックス35万円
- さらに待てば利益カツカツの値引きも狙える
- 値引きが渋い場合はキャンペーンを値引きプラスαとしてうまく使う
- 下取りは一括査定や買取店でも値段を出しておく
クラウンと同じようにコネクティッドカーとしてデビューしたカローラスポーツは、カローラという庶民的イメージの強い車種にも関わらず、トヨタの力の入れようはすごいものがあります。
実際にクルマを見ると、昔のカローラを思わせるイメージは一切なく、とてもかっこいいクルマに仕上がっています。人と被りにくいトヨタのお手頃で良いクルマ「カローラスポーツ」はとてもオススメです。
最後に、維持費を簡単に抑える方法で自動車保険の見直しがあります。ネット型保険のメリット・デメリットを含めて紹介した記事を貼っておきますので、是非参考にして下さい。
コメントを残す